愛媛県新居浜市角野新田町3丁目の別子銅山記念館で、名物のサツキが見頃を迎え、屋根を華やかに彩るピンク色の花が来場客を楽しませている。
 同館では、旧別子銅山が開坑した5月にちなみ、1975年の開館時からサツキを育てている。半地下構造の建物の低い屋根の上や、入り口付近の植え込みなどに計約1万3000本が植えられている。
 今年は気温が高く、例年より約1週間早い5月上旬ごろから咲き始めた。現在は八~九分咲きで、月末ごろまで楽しめそうだという。